ブラウンダストとデスティニーチャイルドのコラボ攻略。
※この記事は、ブラウンダスト側でコラボイベント報酬を受け取りたい方のための記事です。デスチャをガチで攻略していきたい初心者さんの事は考慮していませんので、予めご了承ください。
ダウンロード時間を抜いて、2時間半弱で終わったので簡単にコラボイベント攻略の要点をまとめる。
右も左もわからないまま始めて2時間半程度だったので、要領よくこなせば一時間半程度で終わる気がする。たぶん。
まず、このゲームはダウンロードが長いので、まとまった時間のある時にダウンロードから始めてひたすら耐えるか、前日にダウンロードを済ませておいて次の日からプレイを開始する等、ストレスをなるべく溜めないよう立ち回った方が良いと思う(経験談)。
ダウンロードが始まると、途中で音声ファイルだか音楽ファイルのダウンロードをしますか?的な選択肢が出てくるのだが、コラボイベント消化のみを目的にしている場合はお断り推奨。ただでさえ長いダウンロードがさらに長くなるので。
ゲームが始まったらちょっとケバめの女の子がチュートリアルをしてくれる。
こういう絵柄が好きな人は大歓迎で楽しめると思うが、生理的に受け付けられない人にはしんどい時間が続く。
ブラダスのお気に入りキャラの顔を思い出しながら、ひたすら耐えよう。
やったぁかわいいヾ(*´∀`*)ノ
チュートリアルという名のストレス強要タイムが終わったら、まず設定をいじった方がいい。
右上のMENUから、チュートリアルが終わるまで下げられないという第二のストレス要素、でっかいボリュームを好みで調節して、Live2DモーションをOFFに切り替えることをお勧めする。
たぶんこれでだいぶ緩和されるはず。ストレスが。
あとは、ストーリーの戦闘画面だが、左上の白丸のとこをタップして×3SPEED、右上をFULL AUTOにするとかなりスピードアップすると思う。
画像が見にくいのはすまん。
あとはひたすら、ストーリー1-6ステージ4クリアを目指して、スキップを駆使しながら進めていく。ムリに星3クリアを狙う必要もないので、道中の星の取りこぼしは無視でいい。とにかく進もう。
最初のガチャやら初期配布系のユニット(?)を編成していれば、ストーリーで詰まることはないと思う。
accountを作った時に貰えるプレゼントはホームのメールのところに入っているので、一括受取しておけばおk。
ガチャがひけるいわゆる石(?)みたいなアイテムも貰えるが、これは最後のレベル上げに使いたいので、ブラダスイベ報酬だけが目的なら、ガチャは我慢した方が良い。
ストーリーを進めていく途中でレベル10になったらデビルランブルというコンテンツが開放されるので消化しておこう。
ホームの右下くらいにある夜の世界をタップすれば、中央左くらいにデビルランブルがあるはず。
このとき、魔界温泉だの百鬼夜行だのという、デスチャ勢用のコンテンツが目に入るが、ブラダス勢には関係ないので、余計なところをタップしないように気を付けた方が良い。
一回の操作ミスでかなりのロスタイムになり、意味もわからないのでストレスだ。
一応、手持ちの女の子(悪魔?)を温泉につからせることが出来るという、ダイレクトサービスコンテンツ(命名あし)があるが、ブラダスのお気に入りの子の顔を思い出して我慢しよう。
やったぁかわいいヾ(*´∀`*)ノ
デビルランブルというのはアリーナみたいなものだが、ブラダスの初心者殺し鬼畜仕様ではなく、きちんと簡単に倒せるNPC雑魚が用意されているので、安心して頂きたい。
選べる相手を下から順に、無心でしばき倒していけばあっという間にデビルランブルで3回勝利のミッションはこなせる。
それが終わったら、引き続き無心でストーリーをこなしていこう。
ストーリー1-6ステージ4をクリアできれば、ゴールは目前だ。頑張っていこう。
無事に1-6ステージ4をクリア出来たら、あとはレベル上げ。
おそらくこの時点でレベル10になっていると思うが、こっから先のレベル上げはストーリーでやろうとすると、結構だるい。
そこで、ストーリーが終わったら、夜の世界からイベントダンジョンへ進み、イベントダンジョンの一番上にある、属性ダンジョンでレベルを上げることをお勧めする。
これは、曜日ごとに決まった属性の強化素材を集めるためのダンジョンらしいが、ここの中級ダンジョンの経験値が旨い。
ストーリーは、ステージ1のクリア時に貰える経験値が16、ステージ2が20に設定されている。
そして、この中級ダンジョンは経験値が60だ。
手持キャラの属性によっては、不利な属性の日に当たってしまい苦労しそうだが、いくら全滅しても、石を使ってその場で復活できるから問題ない。
レベル12にさえなれば、大好きなブラダスの世界に帰ることが出来るので、惜しみなく石を砕いてレベル上げをしていこう。
あとは、最後に公式ブログ
をよく読んで、IDの連携が出来れば、ミッションコンプだ。
因みに報酬が貰えるのは8月下旬と書いてあるので、ミッションコンプしたのに報酬が貰えない!と騒ぐのはやめよう。ちょっと恥ずかしいぞ。
という感じで、私なりに今回のコラボイベントの攻略をまとめてみた。
もっとこうすれば早いよー!という情報をお持ちの方は、ぜひぜひブログのコメント欄に書いてほしい。
よろしくお願いいたします。m(__)m
皆様の伝説契約ガチャに幸運が訪れますように。