7日目で悪魔城20階攻略できた話。
無課金初心者のブラウンダスト7日目?
※初心者向けイベント、悪魔城に挑もう!
常設の高難易度ダンジョンを期間内に20Fまでクリアすると、その過程でいろいろな報酬が貰えるイベント。当時は報酬がとても豪華に見えていた。
どや( `ー´)ノ
くそ長いですが、悪魔城攻略は残り1時間45分の当たりからやってますm(__)m
というわけでやってやった。
悪魔城F12~の料理人の
こいつ。
体力70000とか、どう考えても初心者団長に当てていいユニットじゃないと思うが。
スーパーしんどくて、イベント期間中(このブログを更新している日の13:00まで)にF20攻略は諦めていたが、配信に駆けつけてくれた(?)ベテラン団長勢様たちのおかげで、何とか突破。
とてもうれしかったので感謝、圧倒的感謝っ・・・!!
特に活躍してくれたのが、
うわぁでおまろんちゃんちょうかわいいー(棒)
攻略の要点をまとめると、腐敗させて耐久+誘惑。
キャラが多少揃ってないと正直無理ゲー。ガチャ運って大事だね。
なんでも、六魔星という強いキャラを持っていれば楽勝らしいが・・・。
※初心者の頃は倒すのが大変だったが、今思えば回復封印などのデバフや誘惑を上手に使えば簡単に倒せそうなので、ドヤ顔するようなことではなかった気もする。当時は、ずぶの素人だったので多少は大目に見てほしい。
腐敗と沈黙を持っているヴィオラをきちんと育てている人なら楽勝か?
デオマロン以外に使用したキャラは、回復役のエダンやエラス、ユーニス等、誘惑にミア、オクタビア等、壁役としてデナリサ、セイル、シグムンド、アタッカーに魔法型のアイやヘルも使った。
ラウラや弦月を使ってみたりもしたが、ちょっと悪魔城15F~20Fでは相性の悪い感じ。
どれもこれも育成具合がぼろぼろで、星3スキル+3、4辺りをガンガン投入し、なんどもやられながら試行錯誤を繰り返してクリア。
手持を考えると、よくやったというよりはよくやるなぁ状態だった。
このゲーム、ただのハーレムギャルゲーだと思っていたけど、編成とか攻撃順とか考えるの超楽しいのでおすすめ。(だいま)
無課金初心者でも頭を使えば攻略できる本格戦略ハーレムギャルゲーブラウンダスト!
君もこの機会に始めてみないかね!?
※この頃は、ふざけ半分でハーレムギャルゲー扱いしていたが、実際にはかなり頭を使う本格戦略RPGゲーブラウンダスト。
ただ、キャラ絵が全体的に可愛いのに加え、ストーリーに脳内お花畑状態のヒロインたちが多数登場するのも事実。
終盤のシリアスな展開にも無駄な、ほっっっんとうに!無駄なお花畑状態をぶち込んでくるので、慣れるしかない。