ザラタン用にジュリーを育て始めた話。
無課金初心者のブラウンダスト57日目その2
ザラタンの攻略で大事なのは、高いHPとHP回復、それと敏捷力。
前回のザラタンでは、
4日前の記事で少しだけザラタンに触れていた
スコア19487という低スコアで、サブリナが出来ないとどうにもならないお(´;ω;`)、と泣き言を言っていたが、
ザラタンのスコア伸ばしに最もコスパがいい(当社比)、ジュリーを昇級覚醒させた。
※ジュリーは、バリア付きの拘束浄化と再生付与という耐久向けのスキル編成をした支援キャラ。
覚醒することによって敏捷力上昇付与が開放され、それ以外は何ができるか知らなくてもいいレベル。
支援範囲は、スキルレベル+8まではX字で使いにくいが、スキルレベル+9で正方形9マスになるので、格段に使いやすさが上がる。
ただし、現状ではザラタンくらいしか使える場所が思いつかないので、よっぽどの理由がなければ急いで育てる必要はないキャラだと思う。
時々、新星アリーナで使われている姿を見かけるが、可愛い以外に使う利点が見当たらない。
因みに、キャラ設定が一切作られていないキャラなので、戦闘画面でふわふわと浮かんでいる理由がわからないという謎の少女。
星3キャラだが、覚醒で敏捷増加付与が可能になり、スキル+9で支援範囲が広がるので、無課金初心者ブラウンダスター対ザラタンでは非常に優秀だ。
ちなみに、同じ星3の敏捷増加持ちであるエラスは、支援範囲が微妙なので不採用。
画像も微妙なので不採用
ジュリーを編成に加えて、ザラタンを叩いたところ、無事にスコアの更新に成功。
画像を取り忘れてしまったのだが、スコアは31647になった。
実際のザラタン狩猟シーンは配信の39:38の辺り
ちなみに、一戦目は攻撃順番を間違えてしまってジュリーが何の役にも立たず、スコアは伸びなかった。
ミスがなければ、古代コイン7枚ラインに乗った可能性があるので、ちょっともったいない。
今現在、ジュリーはまだ星4なので、早急に星6まで昇級させたいと思う。
※星4→星6で敏捷付与が27%→32%くらいまで上がる はず
☆おまけ☆
前日に運よくクリスタルⅡ級に上がれた新星アリーナだったが、張り付きせずに寝てたらクリスタルⅢ級に落ちて終わった。悲しい。
新星アリーナの週が変わって、ルネちゃん復帰。色々配置を試しているけど、まだ安定していない。スローンはどこに置くのが正解なのか?