エレニールもヴァインも強そうだけど。
無課金者のブラウンダスト357日目
【ブラウンダスト】あしの無課金ブラウンダスト!12ヶ月目#19
6月23日は、ギルド戦シーズン60最終日。
ギルド戦でアルビオン入りの城を整地するため、セトの助力者を掘っているときに当たったバルゼを、星6に昇級させて使った。
バルゼは、星6UR怒涛BBSのルーンを2個持たせて、ミカエラ+15とベロニア+15の支援をかければ、スキル+0でもアルビオンバルトールを倒せるようだ。
最近よく見る、アルビオンの左上にバルトール、左下にルシウスを置く配置にとてもよく効く。
私の手持ちの傭兵だと他に対処できる傭兵はユリ、バーバラ、キュウビくらい。
バーバラは後ろのセトに触るとKOされてしまうし、キュウビは2バフをかけてもHP31000くらいまでのバルトールしか倒せずなので、ユリを使ったり、場合によってはユリアを使って対処することが多かったが、バルトールを倒してついでにルシウスの挑発も消せるバルゼと比べると、どれもいまいちだった。
これからはバルゼを多用していく事になりそうだ。
ギルド戦は整地3回に挑戦。
2戦目までは調子が良く、しっかり星3整地が出来ていたが、最後の最後にしょうもない勘違いをし、星が2個欠けてしまった。
ギルドとしては、過去最高順位の30位で終われただけに、最後の最後でやらかしてしまったのはとても残念。
来シーズンはもっと精度の高い開封・整地が出来るように頑張りたいと思う。
方々で不満の声をよく聞く、任務を遂行せよ!イベントでは、報酬に高級契約書を貰えたので、今日もヒスパー狙いでカスタムスカウト10連に挑戦。
結果は、星4ヴィンセント以外は星3という前回に続いての外れだったので、画像は割愛だ。
今だバルトールが完成していないのに、ツイッター上では、6月25日に韓国サーバーで実装予定のエレニールがセトやルシウスによく刺さりそうと話題になっていて、ちょっと不安になってきた。
セトやルシウスが簡単に処理されるようになってしまうと、私の手持ちでは、環境についていくのが大変そう。
そのうち来るであろう後期オクトの助力者の事を考えると、なるべくダイヤや契約書を貯めていきたいが、なかなか貯蓄モードに入れない。
ルーン生成で、星6SR+猛攻割合Sが入手できたので、強化、精錬をしBBSのオプション敏捷を作って、セトに持たせた。
星6UR猛攻割合BBSとの交換だったが、攻撃力が140くらい上がったので満足。
ここから上にあげるには星6UR+を引くしかないのだが、それはちょっとハードルが高そう。
一旦猛攻を掘るのはやめにして、今後は血気を狙っていくようにしたいと思う。
新星アリーナは、安定のクリスタルⅠ級で終わったので特に語ることはなし。
25日に実装される予定の新星4傭兵の名前が発音しにくいキャラが強いようだが、余裕が全くないので、積極的に集めようとはしないと思う。
エレニールやヴァインもそうだが、リュドミラ、フローリア、グレイシアなど、欲しいキャラが多すぎてどうにもならなくなっているので、我慢して手持ちのキャラでやりくりしていくしかないと思った。