あしのADHDでも生きる

ADHDとうつで苦しむ私の日常のはずがもはやブラダスブログ

無課金初心者向け・あしのブラダス育成論2

※記2020年1月28日

 

はじめに

以前、非常にご好評を頂いた「無課金初心者向け・あしのブラダス育成論」が、掲載から3か月以上経過し、当時に比べると環境が大きく変わり、情報が古くなってしまったので、新たにこちらのページにあしのブラダス育成論2を掲載する。

以前の育成論は、いつかどこの誰かにとって、ブラダスの歴史を知るうえで有益なものになる可能性があるので、注釈をつけた上でそのまま残すことにした。

www.asi-browndust.com ※ぜんかいのやーつ

 

このページの記事も、前回のものと同様に時間が経てば情報として参考にならなくなる可能性が高い(というか絶対にそうなる)ので、新規ブラダスプレイヤー(ただし、無課金に限る)が序盤の育成キャラに悩んでこのページにたどり着いた場合、このページの情報をまるっきり鵜呑みにする前に、先ずこの記事の掲載日を確認してほしいと思う。

もしもこのページを見た日が、掲載日から3ヶ月以上たっている場合、ここに書いてある情報は役に立たない可能性が高い。

その場合は、いますぐ別の攻略情報を探すことをお勧めする。

 

※掲載日は2020年1月28日です。

 

ブラウンダストというゲームについて

このゲームには、多種多様の傭兵と非常に攻略がいのあるコンテンツが多数存在している。

それに加え、傭兵の育成は簡単に終わるものではなく、ゲーム全体が非常にのんびりとしたイメージで、「毎日コツコツのんびり育成」というデザインになっている・・・と以前は思われたが、前回の育成論掲載から今日までに、複数回のアップデートが行われ、序盤のゲームを取り巻く環境は大きく変わってしまった。 

 

ゲーム開始と同時に、育成済みの最高レアリティである傭兵が複数配布されるドラフトイベントが始まり、同時にウェルカムミッションでは毎日毎日、昔のブラダスでは考えられなかったほどの豪華な配布物が貰えるようになった。

 

よって、以前とは全く違い、序盤のリソース不足で育成が進まず、各種コンテンツの攻略が全然進まないという事は無くなったと思われる。

 

 それに加え、各レアリティに能力調整により強化された傭兵や、インフレによってオバーパワーになってしまった傭兵達が散見され、用意されている対CPU系の各種コンテンツの攻略は、非常にスピーディーになったと言える。(相対的な話ね)

俗に言うオワコンでは!?

 

ストーリーは、一部のオーバースペック化した6魔星キャラが居ればそれだけでもクリアが可能なレベルに感じるし、悪魔城やワールドボスなども、度重なるインフレにより、ゲーム開始から2~3か月程度で全て余裕をもって攻略しきることが可能と思われる。

 

それにより、前回の無課金初心者向け・あしのブラダス育成論の方針であった、序盤は余裕が少ないので、星5キャラの育成と同時に、使える星3、星4キャラも効率的に育成していった方が良いという話は根本から覆った。 

 

対CPU型の各種コンテンツ攻略が一気に楽になった今のブラウンダストでは、各種PVP系のコンテンツがゲームのメインコンテンツとなっており、それらのコンテンツがこのゲームの魅力を最大限に発揮できる仕組みになっている。

また、それらのコンテンツは報酬が美味いという事もあるため、可能であれば、ゲーム開始の初期からPVPに向いたキャラを意識して育成していく事が望ましい。

  

そのことを念頭に置いて頂いたうえで、私なりにプレイして感じた、育成優先度の高い、新星アリーナで使える星3、星4傭兵達を以下にまとめる。

 

あくまで一案にとどまるものであり、各々個人個人が声優さんが大好きとか、見た目が好み過ぎるとか、このキャラを動かしてるだけで幸せな気持ちになれるとか、キャラ設定だけで萌えキュン絶倒しそうとか、そういうキャラびいき感情は一切考慮していないものなので、参考までにとどめてほしい。

 

ゲームを楽しむうえで一番大事なのは、効率や攻略よりキャラ愛であることは間違いないので。

 星4キャラ

現在の新星アリーナで特に優秀な星4キャラには、クライ、セレンディア、イリスがいる。

これらのキャラは、盤面によってはギルド戦(いわゆるエンドコンテンツのようなもの)等などでも活躍できることがあるため、非常に優秀。

ドラフトクエストではセレンディア、イリスが選択できるので、該当する日には優先しておさえておいた方が良いだろう。

 2日目にはセレンディア、7日目にはイリスがそれぞれ選択できるはずだ。

 

上記三人のほかにも、新星アリーナではそこそこ活躍でき、ワールドボスでは大活躍が見込める星4キャラとして、アヤンとベラシエが思いつくが、新星アリーナではやや癖が強く使いにくいため、最序盤から育成するのは少しおすすめしがたい。

アヤンとベラシエの事は、ある程度ゲームになれてきてから考えてもよいだろう。

 

以下、現在の新星アリーナおすすめ星4キャラを紹介する。

 セレンディア

セレンディア

復讐の子女セレンディア。帝国に全てを奪われた子女は全ての敵を黙らせる。

セレンディアは、2019年6月に助力者が実装されて以来、星4支援キャラの中ではトップクラスの性能を保っている。

優秀なバフスキルに加え、味方にかかっているデバフを消せる浄化、相手のスキルを発動させなく出来る沈黙付与、現在の新星アリーナの環境でバリューの高い攻撃妨害免疫、同種同レアリティの傭兵群の中では高めに設定された耐久性と、使いやすい9マス正方形という支援範囲(スキル+15にする必要はあるが)で、魅力を上げるときりがない。

ドラフトクエストの最終日に支援型の6魔星であるレピテアを選ぶため、支援キャラが他にいらなくなるとしても、新星アリーナで上のランクを目指すなら、セレンディアも一緒に取った方が良いと思う。

頑張ればゲーム開始2日目に完成体が手に入るので、全力で助力者集めと装備育成を頑張り、真っ先に+15にしたいところだ。

 イリス

2020年01月28日あしのイリス

新星アリーナのニューアイドル。まーたぶらだすこわれちゃったあー。


イリスは、最新の助力者実装星4傭兵であり、キャラの揃っている揃っていないにかかわらず、そのいかれた性能でストーリーや悪魔城の難易度を滅茶苦茶下げてくれる。

とりあえず置いておけばそれだけでクリア出来る場面も少なくないうえ、当然新星アリーナでもあるとないでは上のランク帯にあがれる速度が大きく変わると思われるので、きちんと育成した方が良い。

現環境ではずば抜けてキャラパワーが高い為(強いとは言っていない)、持っていない相手や、対策できていない相手には絶望感となにこの〇そゲー感を与えられる。

 

運営は、能力調整でやり過ぎちゃったことを反省しないといけないレベル。

 

 クライ

クライ

突如新星アリーナに舞い降りた新星クライ。復讐の悪魔と化した男は覇王を蹂躙する。

クライは、あいかわらずの新星最強アタッカー。

防御型のイリスと双璧をなすようなイメージで、イリスだけだと勝ち上がれないし、クライだけでも勝ち上がれない。

クライとイリスを揃え、なおかつイリス対策をした配置が組めれば、新星アリーナで上のランクが見えてくるといった感じだ。

新星以外では、ギルド戦で挑発解除∔その後の壁役という使い方もできなくはないが、他に有益な星5キャラは沢山いるので、キャラが揃っていれば出番はそんなにない。

 ただ、新星アリーナでは破格の攻撃性能を持っているのでそこは割りきり、上のランク帯に行きたいならきちんと∔15まで育成して、なるべくよい鉄壁のルーンを二個使わせよう。

 

 

 

 

星3キャラ

新星アリーナで優秀な星3キャラは、現在だと圧倒的にマリア。

他には、マリアに対抗できるメルセデスとホラン、マリアを先に倒せる可能性がやや高いリジ―、マリアを一回だけは引き付けられるカーソンが存在し、基本的にはマリアが環境の中心となる。

他にも、優秀な星3キャラとしてイリスに抵抗できるエラスや弦月があげられるが、最悪それらの星3キャラは後回しにして星3のまま使い、スカウトで集まるたびにスキル上げをしながら、自然に身を任せてもよい。(レベル上げだけはしておこう)。

 

以下、現在の新星アリーナおすす星3キャラを一部紹介する。

 カーソン

カーソン

騎士の夢を捨てた男カーソン。星3最強傭兵として故郷に錦を飾る。

カーソンは、初期配布キャラ+田舎出のヤンキーみたいな見た目だからと言って侮ってはいけない。

星3傭兵群では無類の硬さを誇り、このゲームでは重要なスキルになる挑発と、発生する頻度は少ないが、一応自己回復スキルも持っている。

助力者実装直後から、新星アリーナでの使用率では圧倒的な一位に君臨し、日本サーバーでは今なお使用率トップの座を死守している人気傭兵だ(マリアに抜かれそうだが)。

育成優先度が云々ではなく実質的な育成必須キャラだが、簡単に育てられる星3キャラなので、セレンディアやイリスと並行して育成するのも全く苦にならないのも魅力の一つ。

序盤の戦力が揃っていないうちなら、ストーリーなどでも壁役をこなせる可能性はあるが、ドラフトでより優秀な壁キャラが揃っていると思われるので、新星アリーナ以外では過度な期待をかけなくてよい。

まず、優先して手を付けるべきキャラと言え・・・る人だったが、次に紹介するマリアの事を考えると、カーソンよりホランやメルセデス(どちらも挑発持ちで、カウンターでマリアを落とせる)を優先した方が、これから先は安定な気がする!

 マリア

マリア

ぶっ飛び思考系ひきこもり魔術師マリア。助力者実装で性能もぶっ飛ぶか。

マリアは、最新の助力者が実装された星3魔法型傭兵だ。

その強さは先だって助力者が実装されていた同レアリティのカーソンを遥かにしのぎ、星3でありながら倒せない相手はほとんどいないという凶悪さ(新星の話ね。)。

盤面にマリアを生き残らせることさえできれば、イリスだろうがクライだろうが簡単に吹き飛ばすことが可能であり、イリスとは違ったベクトルでやり過ぎちゃったことを反省しないといけないレベル。

 

圧倒的な高範囲と圧倒的な火力が魅力なので、最優先で育ててよい(新星の話ね。)。

 しょうがないのでリジ―

リジ―

はいはいリジ―リジ―

リジ―は、人気があって強い。

でも嫌い。 

最後に

ゲームを始めたばかりの無課金初心者ブラダスプレイヤーにとっては、序盤から豪華で手厚いプレゼントを沢山貰えるようになったことに加え、各種コンテンツをクリアするたびに報酬だレコードだなんだと、豊富な配布物が貰えるために、何だこのゲーム無課金でもめっちゃガチャできるし余裕じゃん!と勘違いしそうな序盤のゲーム環境になっているが、残念ながらそれは最初だけ。

このゲームを長く楽しく続けるコツは、序盤の豊富なウェルカム期にきちんと自傭兵団の足場固めを行い、各種コンテンツから継続的によりよい報酬を貰えるように、戦力を整えていく事にあると考えられる。

 

無課金ではいささか上位ランクに上がるのが難しいと考えられるアリーナでは、しばらく我慢の時間を過ごすことにして、先ずは新星アリーナやワルボの攻略を進め、ダイヤや古代コインを定期的に入手できるように頑張った方がたぶん精神的にも効率的にもよいだろう。

課金する人の序盤の進め方は、

ぼくわかんない(*'▽')。

 

どうか全ての無課金初心者ブラダスプレイヤーが、序盤の手厚い配布物に勘違いをして、中盤以降ゲーム内から回収できるものが無くなった瞬間に詰んで、そのままゲームを投げるようなことがなく、ゲームの真の面白さに気づく終盤までブラダスプレイヤーであり続けられることを、そして、そのために私の無課金初心者向け・あしのブラダス育成論2が役に立つ事を願い、この稿を閉じたいと思う。

2020年1月28日あし

 

7か月たっても面白い!

本格戦略RPG「ブラウンダスト」

ダウンロードリンクはこちら!

※当ブログで掲載しているゲーム画面のスクリーンショット及び、そのトリミング画像は、権利を侵害する目的ではございません。 記事の内容や掲載画像等に問題がある場合、各権利所有者様からの画像等の削除の依頼や警告に速やかに対処を致します。