バンシーナ+15。
無課金者のブラウンダスト182日目
今日の配信は軽めにデイリーをこなした程度。
ギルド戦もなかったので終始雑談中心となり、ブラダスの話はほとんどしなかった気がする。
あとは雑談に夢中になっているうちに、神秘の島でやらかしたくらい。
配信外では昼からの無料10連スカウトでドロレインのラス1が大当たり。
ようやくバンシーナ掘りから解放された。
これでようやく年が越せるってもんだ。
いや、引けなくても普通に年越すけどネ。
貯まっていたスキル書をメールボックスから取り出し一気に投入。
ドロレインを集めるために新傭兵スカウトを200回程度回したと思うが、4体揃うまでに当たったバンシーナは、計4体だった。
これはかなり運が良い方だろう。
運営様ありがとうございます、来年もよろしくお願い致します。
その後は貯め込んだ3000万ゴールドを魂装備召喚で全消化。
バンシーナ実装後に回した魂装備ガチャはこれで通算6000万ゴールドとなったが、その間に当たったバンシーナの装備は、HPがなぜ上がるのか全く理解できない謎防具の魔法少女コスプレが4着出ただけだった。
本当に魂装備選択券の有難みがよくわかる。
てか、なんなんこのゲーム?やばくね?
おい運営、聞いているか!?( `ー´)ノ
バンシーナ装備レベル上げの副産物として、ついでに新星スタメンメンバーのウィグルとスローンが待望のスキル+10完成。
早く装備を鍛え切りたかったクライは、残念ながら装備が全然重ならず、愛蔵品と武器が+10になっただけだった。
これは来年の目標に持ち越し。
これから助力者が実装される予定のイリスと合わせて、早いうち+15化を終わらせたい。
なお、クライがジグムンドより受け継いだ星6UR鉄壁はバンシーナに取られたため、クライ氏大幅戦闘力ダウン。
代わりのルーンも、レピテア等優先度の高いキャラがそこそこ良い鉄壁を使っているために星5SR+しか用意出来ず。クライ氏の今後が少し心配だ。
※ウィグルはスキル+9から+10への変化で自爆気絶Ⅱのサブスキルである被ダメ増加が、+30%から+50%へ強化される。
はっきり言って、+9から+10にしておいてよかったという局面はまずないので、優先して装備のレベルを上げる必要はない。
キャラデザインからも防具のレベル上げをする意味が見えてこないので、火力を少しでも伸ばしたいなら武器と愛蔵品を重ねるだけで良いと思われる。
今回私は何も考えずに重ね続けた結果+10になったのだが、正直無駄なことやっちまたなぁと思っているので、皆さまはお気をつけを。
※スローンは、スキルレベル+9から+10への変化で猛毒カウンターの倍率が毎ターン相手の攻撃力×9%ダメージから×12%ダメージへ強化される。
私が大の苦手としているキャラのリジ―やリデルを、中央スルー位置できちんと連れて逝ってくれる確率が上がり、個人的には大満足。
正直装備をどうこうして猛毒カウンターのスキルダメージを上げるよりも、強い破滅のルーンを装備させてあげて期待値を高めた方がコスパは良いと思われる。
なので、こちらも優先して装備を上げる必要はないでは?
ただ、スローンは攻撃面でのスペックが悪くないため、装備を全て+10にしておく価値がウィグルよりはるかに高いはず。たぶん。
現状∔9スローンで満足している団長様達はわざわざ装備を鍛える必要がない気もするが、私は使ってるキャラの装備を全て+10にしたくなっちゃう性格なのであしからず。
装備を優先して鍛えることを、強くおすすめはしない。
さて、そんな感じで待望のバンシーナ+15が完成したわけだが、アリーナ実践投入後の戦績はというと、驚異の2勝8敗という数字を叩き出した。
・・・勝率2割(=゚ω゚)。
まぁ、敗因はきちんとわかっていて、何も考えずに今までの配置にミカエラと入れ替えて雑に投入したのが原因。
これはちゃんと配置や攻撃順、編成を見直せば改善できるはずだ。
決してバンシーナが弱いわけではない。た、たぶん。
※因みに、その後時間を空けて編成を見直し、追加でアリーナを8周させたが、結果は4勝4敗の勝率5割だった。か、かいぜんした?のか?
・・・来年は頑張りたいと思う><。
ルーン編成は血気星6UR×鉄壁星6URで運用しているが、期待していたような「キュウビもアンジェリカも受けれる強いバンシーナ+15」とはいかず、かなり高い割合でアンジェリカに沈められていた。
もう鉄壁×鉄壁の方が良い気がするが、もう少しだけ様子を見てから決めたいと思っている。
というわけで、このブログが本年最後の更新となるわけだが、今年は非常に多くの読者様がこのブログに目を通してくださった。
本当にありがたい。いつもありがとうございます。
稚拙な文章の、たいして皆様のお役にも立たないような自己満足のゲームブログだが、来年も多くの皆様に目を通していただけるようなブログを目指して更新していこうと思っているので、これからもどうかよろしくお願い致します。m(__)m
よいお年を(*'▽')マタネー。
※ドロレインは、イラストがとても私好み。
最大HP依存の追加ダメージスキルを持っているため血気×血気で運用したくなるが、彼女の仕事はいつ起動するかわからない挑発と高い生存能力であると考えられる。
それに加え、血気×血気では流行りのアンジェリカに対抗できないため、血気×鉄壁や鉄壁×鉄壁の方が今は良いように思える。
非常にキャラパワーが高く優秀なスペックをしていて、ルーンの組み合わせ方により様々な相手の攻撃を受けきれるのが一つの武器になるため、ギルド戦攻撃時に臨機応変なルーン構成で使えばとても頼りになると思う。(偉そうに語っているが、まだえあぷ。あくまで今の感想と考察です。)
アリーナの攻撃時に於いてはやや安定性に欠ける印象の為、もしかしたら防衛編成でのみ使うのが最適解な気もするが、特定の趣向の持ち主に非常に刺さるイラストをしているため、多少のピーキーさには目を瞑ってかわいがりたいところではある。(一個人の見解です。)
あー年内で揃ってよかったなぁ。