あしのADHDでも生きる

ADHDとうつで苦しむ私の日常のはずがもはやブラダスブログ

りんりん用ギルド戦まとめ1。

無課金者のブラウンダスト155日目


あしの無課金ブラウンダスト!5か月目!#28

 

すごろくのようで何気に楽しいICE MARBLEイベントが3周終わり、伝説契約書を20枚獲得。

それと合わせて、新星アリーナの報酬やワルボ報酬のダイヤをかき集め、今日は伝説30連。

結果は、大量の星4とラシャ、ステラが当たった。

伝説10連目星4・3枚

伝説20連目星4・5枚

伝説30連目星5・2枚

今日の伝説契約。嬉しいのは特になし。

配信中にはちょうどステラの話題になり、現在の反射スキル持ちが多い環境なら、ステラが役に立つ機会も多いのではという話も出たが、ラシャが2体しかない私にはどうにもならないので、やはり放置。

フライウェンが集まるまでは、何もできなそう。

 

 

今日の地下アリーナは2勝1敗で悪くない。

ギルド戦は相手の1~3番を星3、星2、星3でなかなかいい感じ。

星2なったところは、完全に作戦ミスでもう少し時間をかけて冷静にやれれば、何とかなってた気がする。残念だ。

 

さて今日は、ギルメンさん(というかりんりん)がギルド戦は苦手だというので、簡単にコツというか自分の考え方みたいなものを書いてまとめてみようと思う。

基本的には、優秀なギルメンさんたちが開封した後の整地の話、つまり相手の攻撃順がわかっている上での考え方だ。

あくまで私個人の考えなので参考までに。

 

 

例えば、このような相手の城がある。

グラマス経験者の城。

ギルド戦の例。

相手はアリーナが現在サファイアⅠ級で、前期はルビーⅠ級、過去最高はグランドマスターⅢ級という記録の持ち主。

明らかに私より格上だ。

育成度合いは、セシリア+15、チョーク+10、キュウビ+15、ナルタス+14、アンジェリカ+13、レピテア+12、カオリ+13、レクリス+0、べリアス+5で全員星6覚醒済み。

 

攻撃順はべリアス→レピテア→ナルタス→チョーク→アンジェリカ→キュウビ→カオリ→セシリア→チョークとなっていた。

 

私の場合まず最初に、何ターン目に相手の防衛配置に隙が生まれるかを考えるようにしている。

例えば、この相手なら挑発がカオリとレクリスなので、レクリスが危険モードになっている6ターン目~10ターン目の間で、カオリが動き出す前が先ず考えられる。

相手の行動順を確認すると、今回は5ターン目のアンジェリカの攻撃後に自分に行動順が回ってくるので、アンジェリカの攻撃をKOされないように受けてから、6ターン目~10ターン目、つまり自分の行動順の1番から5番の間に相手の盤面に一番被害を与えられる攻撃をするという考えだ。

 

今回の私は、アンジェリカをルシウスで受けて、ライアンをレピテアに当てる事を選択している。

受けは、6ターン目のアンジェリカ+13なのでキュウビでも受けられるし、アンジェリカ等の防御100%傭兵や、もしチョークやクイックで相打ち処理が出来るならそれでもいいと思う。

 

攻撃に関しては、ライアン以外では、もちろんテイラーやコレット、支援によってはアーチェ等、X字攻撃をレピテアにぶつければ十分な戦果が挙がると思う。

 

その後は、相手の盤面にはべリアスとべリアスの産んだ骸骨、チョーク、ナルタス、キュウビ、アンジェリカを順番に、最低一体ずつ、出来れば複数まとめて相手をKOしていけばよい。

もちろん、この間相手の攻撃をきちんと全部受けれる壁を、ピンポイントで用意する事を忘れないように。

なおかつ、壁用でも壁以外に別の仕事も与えられればなおよい。

なので、例えばカオリのような手持ちの壁キャラが、どの程度の相手ならKO出来るか、あるいはどの程度の相手なら何割くらいHPを削れるか等を少しでも把握しておくと、捗る。

 

今回は、ヨセフで骨処理、ルシウスでチョーク処理、アヌビスでターン数を稼いで相手のキュウビを人間状態にしてから、べリアスの支援で骸骨になったチョークをスルーするシグムンドが、キュウビとナルタスをまとめて処理。

そして、ROUND1の最後には骸骨化したチョークをグランヒルトで処理して、ROUND2の頭でレヴィアでアンジェリカを倒して、べリアス以外がいなくなり勝ちというプラン。

 

この後にアンジェリカが骸骨化するのを忘れていて、ちょっと危うかったが、きちんと星3をとれた。

 

キーとなったのはやはり自分の初手で相手の盤面に一番被害を与えられる場所に対して、高火力高範囲攻撃をぶつけた事と、出来れば起動させたくないナルタスをROUND1できちんと処理できたことだと思う。

シグムンドの部分は、相手のアンジェリカをアンジェリカ+15で受けていれば8ターン目か9ターン目に同じようなこと(=キュウビとナルタスの同時処理)が出来たし、アナスタシア等、代用できる傭兵は沢山いるはず。

 

もし相手の攻撃順が違い、6ターン目のカオリから動いてくるようだと、いったん受けてバーバラ等でカオリを処理し、もう一度受けに回って次の相手の隙が出る時までまつか、グレイスでカオリを受けて挑発を消してしまい、とりあえず高火力高範囲攻撃を投げてしまってもいい。

前者の場合はレクリスが盤面に残るので、その後危険モードから挑発モードに切り替わるターン数をきちんと頭に入れておかないといけない。

 

以下、りんりんようまとめ。

 

・相手の初手をKOされないように受ける

・相手の盤面に挑発の無いタイミングを探す。なければ自分で作る。

・自分の初手では、手持ちの高範囲攻撃キャラで、相手に大ダメージを与える。もしくは相手の攻撃役の一番やばいやつをKOする。

・その後は相手の攻撃順とスキルや攻撃範囲をよく確認し、一手一手きちんと相手の数を減らしていく。

 

こんなところか。

 

りんりんは手持ちの傭兵が強いので、もっとギルド戦勝てると思います><。

 

www.asi-browndust.com

※当ブログで掲載しているゲーム画面のスクリーンショット及び、そのトリミング画像は、権利を侵害する目的ではございません。 記事の内容や掲載画像等に問題がある場合、各権利所有者様からの画像等の削除の依頼や警告に速やかに対処を致します。