無課金の壁が見えてきた。
無課金者のブラウンダスト142日目
昨日から始めたルーンの寺院怒涛12Fの周回だが、2日目にしてあっけなく星5怒涛/破滅URを直ドロ。
強化と精錬があまり振るわず、BBBでクリダメ52.04%クリ率21.2%という仕上がり。
これでルシウスは、レピテア+15とミカエラ+14のバフ込みなら、クリ率100%のクリダメ387.5%。
防御や被ダメ増加があまり高くない相手なら、ワンパンで倒してくれるようになった。
こう書くと聞こえはいいが、ダメージソースになる魂の一撃は、相手の現在HP×25%というとっても悲しい低倍率追加ダメージスキルなので、被ダメ軽減を兼ね備えた永続の免疫Ⅱ系を持つ支援型(レピテア、ミカエラ、セレンディアなど)を一人で倒しきることは無理。
カオリのようなHPの高い相手には、挑発がかかる前なら6.5万以上の追加ダメージを与えられるようになったが、攻撃順を遅めにしたのに加え、現在のアリーナの配置ではレピテアのバフしかかからなくなってしまったので、ちょっと現実的な話ではない。
因みにレピテアのバフのみなら、クリ率94.14%クリダメ295.19%と少しもの足りない感じ。
最低でもクリ率100%↑、クリダメ300%↑を目指したいので、明日から優先して精錬をしていこうと思っている。
今は補正がBBBなので、三番目でSが引ければ、余裕でどちらもクリア出来そうだが、どうだろう。
今朝は新星アリーナで初めてヨハンジェイデンの編成を組んで、試しに使ってみたのだが、他の手持ちが良くないのか上手く機能させられず。
仕方ないので、諦めてベラシエを中心の編成にした。
この編成にしてからの勝率は攻撃が37勝18敗で67%、防衛が12勝25敗で32%。
マスター帯の人たちから見ると物足りない数字なのだろうが、クリスタルに居座るという事を目標にするなら、十分な勝率だろう。
もしマスター帯を目指すなら、編成どうこうよりもまず、ルーンと装備をどうにかしなくては、だ。
今週の新星ではクライが禁止なので、相対的にルネがかなり強力。
ベラシエ対策も兼ねてセレンディアをアナイスに変えたので、なかなかルネがKOされることは無くなった。
時々、忘れたころに現れるヘルに無双されてしまい、2ROUND目の頭で早々に詰んでしまう事もあるが、そんなに数を見ないので、まだ放置でいいかなと思っている。
今日の伝説スカウトは、アガロンとヨセフ以外は星3。
ピックをフライウェンに変えてから、まったく星5が出ていない伝説スカウトだが、天井カウントはこれで140。
ストーリーは、もうシーズンⅡの15-3ハードまで終わってしまったので、残すところ7ステージ。
全部星3クリアをしても、ダイヤは365個しか回収できない様だ。
明日からはもう毎日伝説10連というわけにはいかなそう。
いよいよ無課金プレイヤーが壁にぶち当たるという感じ。
この先、どうしようかね。